期待と疑問の参議院選挙の結果

参議院選挙終わりましたね!

投票おつかれさまでしたー^-^

こちらでは、投票所には明らかに
いつもより人が来ていましたよ
私も無事、一票を投じることができました!
この日は作業中もYouTube開きっぱなしで
開票速報に釘付けでした
愛知県の開票結果ですが、当選者は…
国民民主党、立憲民主党、
参政党、自民党(旧安倍派)でした
私が応援していた候補者は見事当選! 
よかった〜と胸をなでおろしたのも束の間
結果をじっくり見てみると…
「なんでやねん!」な人も当選していて
頭の中がハテナマークでいっぱいです
いや、もちろん選挙なので
当選した方は票を集めたわけですから
それは尊重すべきなんでしょうけど…
「日本人なら普通は投票しないだろうな」と
感じるような候補者まで当選しているのを見ると
なんとも言えないモヤモヤした気持ちになります
当選した背景には、どんな票の動きがあったんでしょうか?
わたしには見えないカリスマ性があったとか…?
(´-`).。oO 
自分の推しが当選したのは嬉しいけれど
納得のいかない結果も同時に突きつけられるのが
選挙の常
この複雑な気持ちを抱えつつも
日本の政治が良い方向へ向かうことを
期待するばかりです

Source: カラマ・スッタブログ~異国人同士で歩む道

おすすめの記事