その他の記事 EXILE 混雑していたスリランカのお寺【仏歯寺】 2023年9月11日 「押さないでください!ここはお寺ですよ!」 これは、わたしの心の叫び。 夫と、義弟と、夫と同い年である親戚と一緒に、スリランカの都市であるキャンディにやってきました。キャンディって可愛い名前。CandyじゃなくてKandy 。街全体が、世界遺産になっていて好きな場所です。しかし、この日は生憎の天気。空はどんより雲... happynavigator
その他の記事 EXILE 日本から持って来れば良かったと思った物 2023年9月2日 スリランカに来てから、汗が尋常じゃないほど出る。ダラダラダラダラと滝のように…。メイクなんてしても意味がない。外に出たらものの数分で汗だくになってしまうんだから。バスの中も暑いし、やっぱり扇子かうちわを持ってくるべきだったなぁ。と非常に後悔。なんならハンディファンというやつも持ってきてたら、かなり活躍しただろうな... happynavigator
その他の記事 EXILE 将来スリランカに住むか考えてしまった 2023年8月24日 スリランカに居るとなんだか懐かしい気持ちになります。スリランカと言っても田舎にいるから余計にでしょうか。 日本の昔の駄菓子屋さんのようなお店がいくつもあって、上からぶら下がったお菓子を見た時は、あ〜なんて懐かしい雰囲気なんだろう!とノスタルジックなその姿に心がホッコリしました。 家の近くには八百屋さんがあって、そこで... happynavigator
その他の記事 EXILE スリランカには外国人価格が存在する 2023年8月16日 夫が、家の敷地内で採れたキングココナッツをカットしてジュースを飲ませてくれました。ストローはささずにそのままグビグビといただきます!おいしぃぃー! さすがスリランカ人。ココナッツのカットの仕方が手慣れていて、なんだかその夫の姿が野性的で力強く感じてかっこよく見えました。笑 このキングココナッツですが、スリランカに来て... happynavigator
その他の記事 EXILE スリランカの家族に驚かれたアイスコーヒー 2023年8月7日 スリランカ人は糖尿病患者が多いらしい。なんとスリランカ全体の成人の23%が糖尿病で、予備軍も合わせるとなんと30.5%と推定されているそうです。 スリランカで生活してみてこれに関しては、ものすご〜く納得がいくのです。糖尿病になってしまう最も多い原因が糖質と炭水化物の食べ過ぎらしいのですが、スリランカ人は本当にそれらを... happynavigator
その他の記事 EXILE スリランカの物価も上昇中 2023年8月6日 スリランカの家の中には、蟻やヤモリがいたり、お風呂場に蛙がいたりする事もある。日本に住んでいる家にそんなのが出たら大騒ぎになってギョッとするのに、なぜかこちらで生活をしているとそんなのは気にならなくなる不思議。 スリランカに来てから17日が経過しました。なんだかんだであっという間に過ぎていく時間。日本では出来ないよう... happynavigator
その他の記事 EXILE 夫の家族が決めた花嫁衣装 2023年7月26日 初めてスリランカの花嫁衣装を見た時、一目見た瞬間すんごく綺麗〜!と感動したのを覚えています。こんなに綺麗な伝統的な花嫁衣装があるんだ!と。スリランカのドレスは、サリーをキャンディアンスタイルにアレンジしたものらしいです。 まさかその花嫁衣装をわたしが着る事になるとはッ!人生って生きてると本当に何が起こるか分からな... happynavigator
その他の記事 EXILE 親戚、近所との交流は当たり前だよ in スリランカ 2023年7月24日 スリランカに来てから4日過ぎました。体感的には、一週間、いや2週間くらい過ぎた気持ちです。こちらに来てからというもの毎日朝から晩まで誰かしら家にやってくるので、ずっと挨拶ばかりしている状況が続いています。お義母さん側の親戚からお義父さん側の親戚から、その子どもたち、祖母、祖父…近所の人。そして友人たちも。夫が「父の... happynavigator
その他の記事 EXILE スリランカの両親と7年ぶりに再会した夫 2023年7月23日 遂にスリランカの両親と再会した夫。何年ぶりだろう。7年ぶりくらいだったかな。夫の母と父が、玄関の前で立って待っている姿が遠くから見えました。母と父の姿を見た夫は泣き崩れ、母も父も声をあげて泣きました。それを見たわたしもつられて号泣。しかし、車から慌てて降りた夫がペットボトルを倒し、最悪な事にふたが開いていたので車内に... happynavigator
その他の記事 EXILE 後部座席のシートベルトがない 2023年7月21日 空港には、夫の兄と親戚の男性と2人が迎えに来てくれました。荷物を運んでもらい車に乗り込みシートベルトを着用しようと思ったら、あるはずのシートベルトがない…。車種は日本車だったのですが、なぜなくなっているんだろうか。敢えて取ろうとしなければシートベルトなんてなくなるわけないと思うんだけど…久しぶりの再会…そして、片道3... happynavigator